- 「仮想通貨取引所ってどこがいいのか分からない…」
- 「GMOコインがいいって聞くけど、実際のところは?」
仮想通貨を始めたいなら、まずは仮想通貨取引所で口座開設が必要です。
一方でどこも「やばい」という評判もあり、どこがよいか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
そんなお悩みを解消するために、仮想通貨が初めての人でもわかるようにGMOコインの何がやばいのかを詳しく解説していきます。
さらに、GMOコインのメリット・デメリットも紹介しますので、仮想通貨取引所選びの材料として活用してください。
GMOコインってやばい?

「やばい」と聞くと悪い印象を思い浮かべがちですが、その理由は実は、サービスの手厚さや手数料の安さなのです。
- 手数料が安い
- サービスが充実
- 安全性が高い
- 少額からでも始められる
特に注目すべきは、100円からはじめられる手軽さです。
要するに、GMOコインがやばいというのは、そのコストパフォーマンスと安全性の高さだったのです。
GMOコインのメリット

GMOコインを利用するユーザーからは、手数料の安さと取扱銘柄の豊富さに対する良い評判が多く寄せられています。
実際にGMOコインを使ってみるとどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
手数料が業界最安水準
GMOコインの最大の魅力は、手数料の安さです。日本円の入出金手数料、仮想通貨の送金手数料が全て無料となっており、取引所での指値注文ではマイナス手数料が適用されます。
注目すべきは、取引所での指値注文時にマイナス手数料(-0.01%~-0.03%)が使われることでしょう。これは本来支払うはずの手数料を逆に受け取れる仕組みで、国内取引所では珍しいサービスといえます。
多くの取引所では、送金時の手数料は仮想通貨ごとに変わり、相場や混雑状況によって変わりますが、GMOコインでは全ての仮想通貨の送金が無料です。
取引を多く行いたい人や、海外取引所への送金を検討している人にはメリットですので活用していきましょう。
項目 | 手数料 | 備考 |
口座開設・維持 | 無料 | - |
日本円入金 | 無料 | 振込手数料は別途 |
日本円出金 | 無料 | 2,000万円超は400円 |
暗号資産入金 | 無料 | - |
暗号資産出金 | 無料 | - |
取扱通貨が豊富
GMOコインでは22種類の仮想通貨の取り扱いがあり、ビットコイン、イーサリアム、リップルなどの主要通貨はもちろん、多数のアルトコインも取引できます。
メジャーコインからマイナーコインまで取りそろえているため、分散投資や、さまざまな投資戦略を行えます。
GMOコインのデメリット

多くのメリットがあるGMOコインですが注意点もあります。
事前にデメリットを理解しておくことで、よりGMOコインを活用できるはずです。
見えないコスト
GMOコインでは手数料の多くが無料ですが、販売所でのスプレッドが実質的なコストとして発生します。
スプレッドはビットコインで約4%前後、イーサリアムで約3~4%、リップルで約6%前後です。
販売所は操作が簡単で初心者向けですが、スプレッドが実質的な手数料となるため、取引を行う場合は取引所をおすすめします。
回数が多いメンテナンス
GMOコインは定期メンテナンスが毎週水曜日の15時~16時に実施されるほか、システムトラブル時には緊急メンテナンスが入ります。
他の取引所では深夜にメンテナンスを行うところも多いため、
メンテナンス中に取引ができなくなるなど、売買タイミングを逃すリスクがあるでしょう。
最低出金額が1万円
GMOコインでは日本円の最低出金額が1万円です。これは他の取引所と比較してもやや高めで、こまめに出金したい人には向いていないかもしれません。
なお、全額出金の場合には制限がないので、ご安心ください。
出金金額 | 手数料 | 備考 |
2,000万円以下 | 無料 | 最低出金額:10,000円 (全額出金時は例外) |
2,000万円超 | 400円 | 大口出金のみ |
GMOコインが向いている人・向いていない人

GMOコインのサービスと相性がよく、向いている人の特徴は以下の通りです。
- 取引コストを抑えたい人
- 長期保有を考えている人
- 信頼性を重視する人
GMOコインは、手数料の安さを重視する方や、つみたて暗号資産やステーキングサービスを活用して長期的に資産を増やしたい人にとって魅力的です。
また、運営がGMOインターネットグループによる信頼性と、金融庁の認可を受けた安全性を重視する方にはおすすめといえるでしょう。
一方で、価格変動が気になる人、24時間取引を重視する人、少額での出金を多くしたい人には向いていません。
仮想通貨の価格変動にストレスを感じる方や、損失リスクをとにかく恐れる方にも不向きです。
GMOコインでよくある質問

GMOコインの利用を検討している方から寄せられる質問について、初心者の方でも安心して利用できるように解説していきましょう。
初心者でも使いこなせる?
GMOコインは初心者にとって使いやすい取引所です。
直感的で分かりやすいアプリデザイン、仮想通貨の購入が100円から可能、つみたて暗号資産による自動積立機能、24時間365日のカスタマーサポートなど、初心者向けの機能が充実しています。
GMOコインって安全?
金融庁への正式な登録、GMOインターネットグループによる運営、顧客資産の分別管理、GMOコインは高い安全性を誇る国内取引所といえます。
GMOコインは設立以来、一度もハッキングに遭っていません。コールドウォレットでの資産保管、2段階認証の導入など、セキュリティ対策が充実しているほか、万が一のトラブルが発生した場合でも、顧客の資産は全額返還される仕組みが整っています。
まとめ:GMOコインは使うべき?

GMOコインがやばいと言われているのは、国内で最も信頼できる仮想通貨取引所の一つで、充実したサービスが揃っているからです。
この記事のまとめ
- 手数料の安さ
- 充実したサービス
- 国内最高峰の安全性
- 100円から始められる手軽さ
ただし、販売所のコスト、定期メンテナンスの頻度、最低出金額の制限について注意が必要です。
このように取引コストを抑えて安全に仮想通貨投資を始めたい方にとって、GMOコインは「やばい」くらいすばらしい取引所と言えるでしょう。特に仮想通貨投資初心者の方は、信頼性の高いGMOコインから始めることで、安心して仮想通貨を始められます。